総資産40億円のマサニーさんってどんな人?
個人投資家の皆さんへ質問です。
「投資をしている目的・理由は何ですか?」
こう問われたら、将来の資産形成をしたい、窮屈なサラリーマンをFIRE/セミFIREして自由な生活を手にいれる、金額に気を留めずやりたい事をやる、食べたいものを食べる、行きたい所に行くなど 沢山の事が出てくると思います。私も同じで、とにかくまずセミFIREしたい。
Xの株クラ界隈には1億円以上手にしてそんな夢を手に入れた人が沢山存在します。
今回はそんな株で資産を築いた猛者さん達の中でも 桁違いの資産家ニートのマサニーさんをご紹介し、その投資法を学んでいきたいと思います。
まずはともあれマサニーさんのXアカウントです

この記事がよかったと思っていただけたら以下のmoomoo証券の無料登録とこの記事をブックマーク宜しくお願いします!!

今回の記事もmoomoo証券に無料口座登録していたおかげでタイムリーに情報を得て整理することができました。是非moomoo証券の紹介記事もご覧くださいね(*’▽’)
マサニーさんとは?(在籍:株クラ/Xで有名な“ニート投資家”)
マサニーさんについて、人物像・旅行経験・面白いエピソードをまとめました!
人物像
- “資産35億円ニート” を自称する40代の個人投資家で、X(旧:Twitter)上で豪華な生活ぶりをユーモア交じりに発信し、一躍有名に
- 住民税だけで 約9,273万円 を支払った投稿も話題に
- 投資で資産を大きく増やし、現在は 40億円~48億円 を超えるとの報道もあります
今まで行った国(旅行経験・趣味)
2024年の1年間だけで 資産が12億円増加、インデックス投資でも7億円の伸びがあったとの報告も。世界中を旅行している模様です
訪問国・地域の例:
- 南米: ペルー(マチュピチュ)
- 北米: アメリカ(ハワイ・ホノルル)
- 中東: エジプト(ピラミッド)
- アジア: カンボジア(アンコールワット)
- ヨーロッパ: フランス など、多くの大陸を巡っているとのこと
- 南極:2024年の大晦日(クリスマス)に南極旅行を計画中と発言
個人的には私はマサニーさんのXポストで一番好きなのがこの旅行ネタです。一般人には経験できないような超豪華な行先、豪華ホテル、ファーストクラスの乗り心地などとても楽しんで疑似体験させて頂いています。さらなる世界探求を楽しみにしています、そのうち前澤さんみたいに宇宙かな。
面白い逸話・ライフスタイル
極端な節約生活からのスタート
- 食費を月1万円に抑え、鶏むね肉中心の食生活など徹底した節約術で、13年で5,000万円を貯蓄
スタートアップ投資で一気に大逆転
- 貯蓄を元手にスタートアップへ投資したところ、数千万が10億円規模に。これが資産爆増のきっかけに
- 自身でも「“運”が90%」と振り返るほど、再現性の低い成功と位置付けています
投資スタンスに関する警鐘
- スタートアップ投資は再現性が低くギャンブル性が高いため、一般の人にはおすすめせず、「積立インデックス投資こそ堅実」と強調
感情豊かな資産報告
- 株価暴落での損失(例:「オラ損5億」)や増益もユーモアで投稿し、フォロワーからも「それでも余裕ですね」「宝くじの当選金額だね」などの反応が多数
南極での究極体験
- 南極旅行に総額1,000万円を投じたと語り、その内容がヤバい:
- 氷の世界でサウナ → 氷点下の海にダイブ → 冷えたウォッカ一杯…まさに“世界最強に整った”体験
- ヘリでの上空遊覧、カヌーでクジラ観察、南極基地巡りなど、非日常の連続
富裕層としての価値観
- モノより「経験」に投資する価値観を大切にし、豪邸より旅や体験にお金を使う派
- 「資産を100歳までに使い切る」と宣言し、使うこと自体を楽しむ姿勢も印象的
あと、最近の話ではフライトのCAさんとスイスで再び会えるかどうかと、ドキドキ ラブロマンスがあり そっと見守っておりました。
ご依頼の「ニート投資家マサニーさんのテレビやネットなどメディア出演記録」について、確認できた情報を以下にまとめました。
マサニーさんのメディア出演記録まとめ
テレビ・報道番組
- 『ABEMAニュース』(ABEMAヒルズ)
- 2023年、住民税9,273万円を納付したという投稿が話題になり、『ABEMAニュース』など多数のメディアに出演しました。
- また、給付金(住民税非課税世帯向け10万円)の案内に対して、「寄付する」と表明した姿もABEMA TIMESにて取り上げられました
- ABEMAヒルズでは、「給付金“バラマキ”は不公平」といった話題にも出演したようです。
オンラインニュース・経済メディア
- 東洋経済オンライン
- 節約術や極貧時代の生活について、節約系YouTuber「くらま」によるインタビューに登場。資産35億円を築き上げるまでの道のりが詳しく語られています。
- ゴールドオンライン
- スタートアップ投資での成功体験をもとに、自身が「マネしないでほしい」と警鐘を鳴らすライフスタイルや投資哲学が掲載されています。
- マネーポストWEB
- 総資産48億円に達した自身の半生や投資哲学が取り上げられています。特に、仕事を辞めて資産運用で生活している現状や、離婚を経てスタートアップ投資に手を出した経緯など、非常に詳しい内容です。
- また、投資スタンスや資産運用のポートフォリオについても解説されています。
- ABEMA TIMES
- 給付金の受理に関して「必要ない」として寄付を表明した様子が記事化されています。
オンラインコラム・連載
- みんかぶマガジン(noteほか)
- 資産形成に関する実践的な手法や、投資哲学、2023年の投資利益などについて、何度も連載を展開中。たとえば「2023年は無理せず4.7億円儲けました」「2024年1年間で12億円増」などの記事があります
出演・掲載メディアの一覧
メディア形式 | 媒体名・内容要約 |
---|---|
テレビ・動画番組 | 『ABEMAニュース』(ABEMAヒルズ)等での出演(住民税投稿や給付金関連) |
オンラインニュース | 東洋経済オンライン(節約生活)、ゴールドオンライン(投資哲学)、マネーポストWEB(資産・人生)、ABEMA TIMES(社会性話題) |
コラム・連載 | みんかぶマガジン(note含む)での資産・投資利益などの継続的発信 |
マサニーさんの執筆した株・投資本
私も買って読んだマサニーさんの この投資本、勉強になります!!
まとめ:マサニーさんの魅力ポイント
カテゴリー | 内容 |
---|---|
資産形成 | 食費1万円節約 → 5000万円貯蓄 → スタートアップで数十億円へ |
投資スタイル | インデックス投資が主軸、再現性のない手法に警鐘 |
旅行・経験 | 世界各地を巡り、南極での究極体験にも挑む |
パーソナリティ | ユーモアを交え感情豊かに発信、経験重視の価値観 |
ご本人の奇抜さや投資ストーリー、そして旅行先での非日常体験がとても魅力的ですね。もし、さらに特定の国のエピソードや投稿内容などに興味があれば、いつでもどうぞ!
コメント