くすりの窓口が大化け候補として狙い目の訳
こんにちわトムです! 今回の銘柄・テーマ分析は2023年10月に上場し今が底値圏のくすりの窓口です!!

株価チャートはこんな感じ。上場後押してきていますが、年次目標に対する進捗率もよく、ほぼ無借金 売上・利益も右肩上がりのグロースですのでまさに大化け・テンバガー候補と思っています。
配当も開始したのも大きいです!
この企業さんは薬局・医療・介護向けソリューションの提供をしています。
「ほけんの窓口」みたいで、地味なかんじの企業さんですがいやいやここは将来性もあり今後大化け来ると思います。まさにお宝銘柄見つけた気分です!!
それでは次の項目でこの企業についてみていきましょう。
ちなみに私の株取引は楽天証券と合わせてAI予想を含めた情報量の多いmoomoo証券を併用しています!
くすりの窓口の企業情報
まずはHPです。
医療とユーザーをつなぐ窓口に
とてもしっかりした企業ミッションで感銘を受けました(*’▽’)

事業内容 : ネットを使って調剤薬局、患者をつなぐ。いままでありそうでなかった領域に行きましたね!! このビジネスモデル決して派手ではありませんが渋っ!! そして高齢化社会日本のド真ん中いっていると思いました(*’▽’)

会社業績・注目点
まだ上場したばかりで四季報に各種指数があげられていないので、ここでは11/14に発表された2024年3月期第2四半期の決算発表資料から注目点をあげたいと思います!!
まずこれ!! 処方箋受け取りロッカー、在庫検索機能、そしてそしてセブンイレブンとのお薬受け取りの実証実験を開始という内容!!

つぎに売上利益推移。しっかり右肩上がり!!

この背景には事業の約4割がストック収入で安定していることにあります。

2025年3月期第2四半期で進捗率は62.2%. これは可也の確率で上方修正発表がくると思われます(*’▽’)
まとめ・今後について
いかがだったでしょうか。2024.11.27時点で時価総額150億円。中期で4-6倍あると思います!
出来高も非常に多くなっており 流動性もよしです!!
★この記事が「いいね👍」と思われた方はいいねボタンの代わりに右上の楽天・Amazon各種サービス覗いてみてください~(^^♪
コメント